事故後の対応に納得できない
Posted:2016/9/2
私は母を交通事故で亡くしました。母は高齢でしたが、かなりしっかりとしていましたから、趣味に毎日散歩をしていたのですが、その時に交通事故に遭ってしまいました。
私がそれを知ったのは病院で、轢いてしまった方が救急車を呼んでくれたようです。私はその人を激しく恨みました、激昂しました。絶対に許せないと思いましたし、今でも許してはいません。
ただ、母を轢いてしまった方は逮捕されませんでした。罰金もすぐに払われたようですし、私はすぐに弁護士に相談して民事裁判を起こして、何千万もの慰謝料を請求しました。
それを全て簡単に払われてしまいました。どうやらその人はかなりのお金持ちだったようです。交通事故を起こし、命を奪ってしまったことをすぐに表ざたにしたためか、逮捕などもされていません。
私は、それにちっとも納得できていません。母の命を奪った人は、今でも私たちと何一つ変わらない生活を送っているのです。それに、謝罪も初めて会ったときと慰謝料を支払われた時だけで、それ以降4年は経ちましたが、一度も顔を合わせていません。お金を払えば、全てが解決してしまったと思っているのでしょうか。今でも私はその人を恨み続けてはいますが、それも知らずにのうのうと生きているのだと思うと、無力感に囚われてしまいます。どうしても、あの対応だけで全てが解決したと思われているのが、納得できていませんし、これからも納得することがないでしょう。
慰謝料は支払われましたから、金銭的な問題は解決しています。その人が死亡事故を起こしたことも表には出ています。それでも、逮捕されていないということで、気持ちの整理がつかないのです。